-
2025年01月31日 | 2024 プロジェクト / 児童発達支援施設あおば新築工事(神栖市)
児童発達支援施設 現場から
児童発達支援施設「あおば」新築工事は、外壁の淡いサーモンピンク色のジョリパット塗りとヒノキの板壁が仕上がり、そのコントラストが映え...
-
2025年01月23日 | 2024 プロジェクト / KW邸古民家再生工事
古民家再生工事 現場から
笠間市で進行中の古民家再生工事(築105年)の状況です。鉄板の屋根が撤去され、茅葺屋根が姿を現しました。これから茅(かや)と茅を支...
-
2025年01月18日 | プロジェクト / 幼稚園・保育園ニュース
社会福祉充実計画 施設の充実化へ活用
社会福祉充実計画(5か年計画)を活用し、既存園舎の充実化を図る計画です。新築当初は敷地面積や資金的な面で遊戯室を設ける事が出来ず、...
-
かすみがうらVCHの現場から(廃校活用)
かすみがうら市の廃校となった旧牛渡小学校を活用し、地元企業である日立建機様の新研究開発拠点の施設としてリノベーションするプロジェク...
-
2024年12月26日 | 2024 プロジェクト / KW邸古民家再生工事
古民家再生工事 現場から
笠間市で進行中の古民家再生工事(築105年)の状況です。地上から1.4mほどリフトアップされていた建物が降ろされ、土台と接続されま...
-
2024年12月24日 | かすみがうらVCHプロジェクト(廃校活用) / プロジェクト
かすみがうらVCHの現場から(廃校活用)
かすみがうら市の廃校となった旧牛渡小学校を活用し、地元企業である日立建機様の新研究開発拠点の施設としてリノベーションするプロジェク...
-
2024年12月17日 | 2024 プロジェクト / 児童発達支援施設あおば新築工事(神栖市)
児童発達支援施設 現場から
児童発達支援施設「あおば」新築工事は、屋根の軒天に杉板が張られ、現在は外壁にヒノキ材が張られています。内部は壁・天井に構造用合板や...
-
2024年12月12日 | 2024 プロジェクト / Su邸新築工事(筑西市)
木造平屋建住宅 現場から
現場は屋根工事が終わり、現在内外の下地工事が行われています。屋根は日本瓦葺き軒先はストレート瓦を使用しました。丁寧な瓦工事のお陰で...
-
2024年12月09日 | 2024 プロジェクト / KW邸古民家再生工事
古民家再生工事 現場から
笠間市で工事中の古民家再生の現場です。基礎工事が完了し、現在は土台敷きを行っています。土台には茨城県産材のヒノキを使用しており、...
-
2024年12月08日 | 2024 プロジェクト / 日本民家フルリノベーション工事(常陸太田市)
日本民家リノベーション工事 お引渡し
築40年の本格的な日本民家を2世帯住宅へとフルリノベーションしました。工事は4月に着工し約8ヶ月間の工期で完成し、お引渡しとなりま...
-
2024年12月06日 | かすみがうらVCHプロジェクト(廃校活用)
かすみがうらVCHの現場から(廃校活用)
かすみがうら市の廃校となった旧牛渡小学校を活用し、地元企業である日立建機様の新研究開発拠点の施設としてリノベーションするプロジェク...
-
2024年11月25日 | 2024 プロジェクト / 日本民家フルリノベーション工事(常陸太田市)
日本民家リノベーション工事 現場から
工事も佳境を迎えています。外部は足場が外されすっきりとなった外観が現れました。室内は珪藻土が塗りが完了し、現在はシステムキッチンや...
プロジェクト