-
2024年10月31日 | 2024 プロジェクト / 児童発達支援施設あおば新築工事(神栖市)
児童発達支援施設 材木検査
本日は、児童発達支援施設「あおば」の材木検査に栃木県真岡市まで伺って来ました。プレカット工場に納品された主要な構造材(土台、柱、梁...
-
2024年10月28日 | 2024 プロジェクト / かすみがうらVCHプロジェクト(廃校活用)
かすみがうらVCHの現場から
廃校(旧牛渡小学校)を活用したプロジェクト「かすみがうらVCH」の現場では、内部の解体工事が進んでいま。廊下と教室を区切る間仕切り...
-
2024年10月24日 | 2024 プロジェクト / 日本民家フルリノベーション工事(常陸太田市)
日本民家リノベーション工事 現場から
屋根工事が終わり、外壁工事が進んでいます。改修前と比較すると屋根も外壁もかなりシンプルなデザインとなりました。...
-
2024年10月19日 | 2024 プロジェクト / KW邸古民家再生工事
古民家再生工事の現場、揚屋(曳家)工事
築105年の古民家を再生する工事が進んでいます。スケルトン状態までバラシ、今週から建物を1.2m程度までリフトアップする揚屋(曳家...
-
2024年10月11日 | 2024 プロジェクト / Su邸新築工事(筑西市)
木造平屋建住宅 上棟式を行いました。
秋晴れの中、上棟式を行いました。施主のご親戚の子供たちも参加し、大工さんと共に建物の四隅に米や塩、お神酒などをまき、工事の無事を祈...
-
かすみがうらVCH(廃校活用プロジェクト)
かすみがうらVCH(Value Creation Hub) 2024年10月から、あらたなプロジェクト(工事)が着工しました。 か...
-
2024年10月01日 | 2024 プロジェクト / KW邸古民家再生工事
築105年の古民家再生工事が着工しました
茨城県笠間市内にて、大正8年(1919年)に建てられ、今年で築105年目を迎える古民家を、現地にて全面的に再生します。昨年8月から...
-
2024年06月22日 | 2024 プロジェクト / 日本民家フルリノベーション工事(常陸太田市)
日本民家リノベーション工事 現場から
内装の解体が終わり、大工さんが入って床や壁の下地工事など木工事が進んでいます。新しい間取りが徐々に見えてきました。古い部分と新しく...
-
2024年06月01日 | 2024 プロジェクト / 日本民家フルリノベーション工事(常陸太田市)
日本民家リノベーション工事 現場から
内部の解体が進み、ほぼスケルトンの状態となりました。これから柱や梁などの主要構造部の補強工事を行っていきます。...
-
2024年05月21日 | プロジェクト / 泉ケ丘こども園改築工事(石岡市)木造耐火建築物
泉ヶ丘こども園の現場から
2022年10月に着工しました泉ヶ丘こども園の現場は、本日最後の施主検査が行われました。長かった工事も今週末でいよいよ完成となりま...
-
2024年04月18日 | プロジェクト / 泉ケ丘こども園改築工事(石岡市)木造耐火建築物
泉ヶ丘こども園の現場から
泉ヶ丘こども園の現場では、引き続き子育て支援センターの工事が着々と進んでおり、4/10に足場が外れました。 一方で、こども園棟の方...
-
2024年04月09日 | プロジェクト / 介護老人保健施設「ゆうゆう」長寿命化工事
介護老人保健施設ゆうゆう長寿命化工事 竣工
施設が竣工から25年経過したのに伴い、利用者のニーズの変化、働き方改革、省エネルギー化、経年劣化等への対応として長寿命化工事が計画...
2024 プロジェクト