-
いばらきデザインセレクションに「箱田の家」が選定されました!
茨城県が主催する「いばらきデザインセレクション2022」に、「箱田の家」~魅力ある集落づくりに向けて~ が選定されました。 過疎化...
-
新潟市立美術館を訪ねて来ました。
11月初旬に 所用で 新潟市へ伺いました。翌日足を伸ばして、地元新潟市出身の建築家、前川國男氏設計の新潟市立美術館を訪ねて来ました...
-
ウッドワン施工例コンテストで優秀賞を受賞しました。
ウッドワン施工例コンテストで 、本年完成しました茨城県日立市のつくしんぼ保育園(乳児棟)が 優秀賞を受賞しました。11月11日に石...
-
茨城新聞に掲載されました。
茨城新聞の秋の住宅特集の中で、持続可能な社会の実現のために、建築(住:暮らし)を通して何が可能なのかという問いについて、建築士とし...
-
秋田・増田町の内蔵視察
国の重要伝統的建物群保存地区に指定されています、秋田県横手市増田町の内蔵を視察してきました。 かつて東北経済の要衝として栄えた横...
-
藤森建築を視察してきました。
今回はスタッフと共に静岡県掛川市 にある「ねむの木子ども美術館」と浜松市にある「浜松市秋野不矩美術館」を見学してきました。 掛川駅...
-
茨城建築文化賞を受賞しました
茨城建築文化賞の授賞式に参加いたしました。平磯保育園(ひたちなか市)と蔵図書館(かすみがうら市)が入選、リフォーム賞を頂く事ができ...
-
2022年04月25日 | ブログ / 幼稚園・保育園ニュース
流山市の”くすのき保育園”が完成しました(木造準耐火建築物)
つくばエキスプレスの流山おおたかの森駅から1キロほど西にある、大畔という場所に位置します。大畔地区はかつての農村景観を残す貴重な場...
-
2022年02月06日 | ブログ
魅力ある集落づくりへ向けて
2020年4月に笠間市在住のI様(30代男性)から1通のメールが届きました。 「一度は、実家の近くにハウスメーカーの家を建てるこ...
-
モダンアートギャラリー「登翔庵」
10年前に母屋の古民家再生をさせて頂いた時から、同敷地内にある老朽化が進んでいた長屋門について、解体か改修して利活用かご相談を頂い...
-
謹賀新年 2022
新年を迎えて新たな気持ちで取り組んでまいります。 まだまだコロナ禍が続き先の見通せない状況ですが、昨年は都心で働く友人より、リモー...
-
茨城デザインセレクション2021を受賞しました!
弊社で設計監理を行いました、かすみがうら市の「蔵図書館」が、茨城デザインセレクション2021にて選定を受賞しました。 ・いばらきデ...
ブログ